
タペストリー印刷(屋内用・屋外用)

アクセアでのタペストリー印刷は全てオンデマンド印刷になります。 オンデマンド印刷のメリットは超特急印刷(大量部数でも最短当日や翌日仕上げ、即日発送、受取りが可)と、データ数が多くても、少部数(1部)でも安く印刷できる点であり、 飲食店メニューやPOP、イベント、展示会などタペストリー印刷やポスター、パネルなど販促ツールとして最適です。
一方、少ないページ数(データ数)で大量に刷るようなチラシや冊子で、納期に余裕がある場合は、オフセット印刷などの方が安くなります。
料金表価格をクリックで注文できます。
- *下記価格は1つのデータ(版下)で作成する場合の価格です。
2つのデータ(版下)を各1枚ずつ作成する場合は、2枚の価格ではなく、1枚の価格×2となります。
- 両端加工:切りっぱなし 付属品:丸紐
料金 | カートに入れる |
納期について
※どんなに急ぎ対応でも特急料金はかかりません。
※サービス価格表に無い仕様のものは直接お近くの店舗へお問合せください。
→ 店舗案内はこちら
屋内用タペストリー印刷 納期
- ※納期は受け取り店舗、ご注文品のサイズ・枚数により異なります。
ご希望の納期がある場合は、ご注文時に「その他ご要望」にご記入ください。
- ※納期はご注文品のサイズ、枚数により異なります。
ご希望の納期がある場合は、ご注文時に「その他ご要望」にご記入ください。
屋外用タペストリー印刷 納期
- ※納期は受け取り店舗、ご注文品のサイズ・枚数により異なります。
ご希望の納期がある場合は、ご注文時に「その他ご要望」にご記入ください。
- ※納期はご注文品のサイズ、枚数により異なります。
ご希望の納期がある場合は、ご注文時に「その他ご要望」にご記入ください。
ご注文の前に必ずご確認ください。
- ※納期はご注文受付後に担当店舗よりご連絡いたします。
- ※上記は24時間年中無休の店舗の場合の納期です。
- ※各店舗により営業時間が異なります。納期、対応時間も異なりますのでご注意ください。
- ※複数種類の商品を同時に入稿した場合は、納期が異なりますのでご注意ください。
-
※店頭受け取りの場合、店舗ごとに営業時間が異なります。お越しの際は店舗の営業時間をご確認ください。
現在の各店舗の状況は 「店舗混雑状況」 からご確認いただけます。
用紙別料金表
▼用紙名をクリックすると料金表が表示されます。
ターポリン - 塩ビパイプ
防炎クロス(トロマット) - 塩ビパイプ
ターポリン - ステンレスパイプ
防炎クロス(トロマット) - ステンレスパイプ
ポリエステルクロス(屋内用トロマット) - プラスチック樹脂パイプ
ポリエステルクロス(屋内用トロマット) - アルミパイプ
テンプレートダウンロード
- *サイズ表 JIS規格寸法
- *Adobe Illustrator バージョンCS以上対応
サイズ | 短辺×長辺(mm) | ダウンロード |
---|---|---|
A0 | 841×1189 | A0サイズテンプレート |
A1 | 594×841 | A1サイズテンプレート |
A2 | 420×594 | A2サイズテンプレート |
サイズ | 短辺×長辺(mm) | ダウンロード |
---|---|---|
B0 | 1030×1456 | B0サイズテンプレート |
B1 | 728×1030 | B1サイズテンプレート |
B2 | 515× 728 | B2サイズテンプレート |
B3 | 364× 515 | B3サイズテンプレート |
-
タペストリー印刷の商品に関するQ&A
-
解像度はどのくらいが最適でしょうか?
原寸サイズで200~300dpi程度の画像を推奨しております。
タペストリー加工とはどのようなものですか?
印刷したメディアの上下にバー(パイプ)を取り付けた加工です。
タペストリーの生地はどのようなものがありますか?
屋内用は防炎認定を受けたポリエステルクロスを推奨しております。
タペストリーはどのようにして設置できますか?
上のバー(パイプ)に吊り下げ用の紐がついておりますので、フックに引っ掛けて飾ることができます。
持ち込み原稿をタペストリー加工することはできますか?
申し訳ございません。お持ち込み原稿のタペストリー加工はお受けいたしかねます。出力サービスと組み合わせてご利用ください。
不定形サイズのタペストリーも作成可能ですか?
料金は規格サイズ内のお値段になります。備考欄に仕上がりサイズをご記入ください。
タペストリーのバーはどのような種類がありますか?
タペストリーのバーは、用途に応じて以下の4種類をご用意しております。
屋外用:「塩ビパイプ」「ステンレスパイプ」
屋内用:「プラスチック樹脂」「アルミ」タペストリーの最大サイズはどのくらいですか?
最大サイズは以下の通りです。
屋外用メディア:ヨコ幅 最大1,500mm × タテ幅 最大3,000mm
屋内用メディア:B0サイズ(1,030mm × 1,456mm)
それ以上のサイズをご希望の場合は、 ACCEA公式サイトのWEB入稿 よりご注文ください。