商品一覧

ポスター印刷(大判出力)

用紙別料金表

用紙名をクリックすると価格表が表示されます。

フォト半光沢紙
屋内用・顔料インク
光沢を抑えめにした用紙です。反射しにくく、落ち着いた印象に仕上がります。
フォト光沢紙
屋内用・顔料インク
写真のような光沢感のある用紙です。発色が良く、特に画像の色の再現性に優れています。
厚手マット
屋内用・顔料インク
画用紙のような厚手のつや消しのタイプの紙で、落ち着いた色合いの仕上がりが特徴です。単色のベタはムラが生じる可能性があるため、おすすめいたしません。
合成紙マット
屋内用・顔料インク
合成樹脂を主原料とした用紙で、破れにくく丈夫です。印字面はマットで発色も良好です。
シール用合成紙(グレー糊付)
屋内用・顔料インク
裏に糊のついた合成紙です。室内用ステッカーに使用されます。
ポリエステルクロス
屋内用・顔料インク
ポリエステル素材のクロス(布)です。タペストリー向けのメディアです。
電飾バックライト乳白PET(屋内用)
屋内用・顔料インク
電飾看板用の乳白色フィルムです。
吸着シート
屋内用・顔料インク
PET素材の吸着メディアです。糊を使用していないので剥がす際に痕が残りません。平滑面専用です。
吸着シート 白(自己吸着、再剥離)
屋内用・溶剤インク
再剥離メディアは、再剥離可能な自己粘着フィルムです。誰でも簡単に貼り直しができ、糊残りがありません。
吸着シート 透明(自己吸着、再剥離)
屋内用・溶剤インク
再剥離メディアは、再剥離可能な自己粘着フィルムです。誰でも簡単に貼り直しができ、糊残りがありません。
光沢塩ビ(糊付)
屋外用・溶剤インク
耐候性の高い、塩ビ素材の糊付きメディア。下地の色が透けないグレー糊を使用しています。
マット塩ビ(糊付)
屋外用・溶剤インク
耐候性の高い、塩ビ素材の糊付きメディア。下地の色が透けないグレー糊を使用しています。
合成紙マット(屋外用)
屋外用・溶剤インク
合成樹脂を主原料とした用紙で、破れにくく丈夫です。印字面はマットで発色も良好です。
乳白バックライトフィルム 糊付き塩ビ
屋外用・溶剤インク
電飾看板用の乳白色フィルムです。
乳白バックライトフィルム 糊無しPET
屋外用・溶剤インク
電飾看板用の乳白色フィルムです。
透明フィルム 糊付き塩ビ
屋外用・溶剤インク
発色の良い透明フィルムです。白インク印刷を施さない場合、向こう側が透けます。
透明フィルム 糊無しPET
屋外用・溶剤インク
発色の良い透明フィルムです。白インク印刷を施さない場合、向こう側が透けます。
ターポリン
屋外用・溶剤インク
商業施設や駅構内に設置する大型バナーや広告など、最大幅3.2mの超大型横断幕や懸垂幕の作成が可能です。
防炎クロス
屋外用・溶剤インク
日本防炎協会認定の防炎加工布地素材です。商業施設や展示会場など、人が多く集まる場所で使用するタペストリーや横断幕、懸垂幕に最適です。

アクセアEXPRESSのポスター印刷はオンデマンドだから1枚から注文が可能です。 店舗のメニュー、イベント・キャンペーン告知、商品説明など様々な用途でご利用できます。

ご注文

短辺 mm
×
長辺 mm

※短辺最大サイズ:~mm(m)

※長辺最大サイズ:~mm(m)

長辺が3mを超えるご注文はこちら
→ 横断幕・懸垂幕

※同じデザインでの印刷枚数となります。

消費税
税込合計:
カートに入れる

納期について

※どんなに急ぎ対応でも特急料金はかかりません。
※サービス価格表に無い仕様のものは直接お近くの店舗へお問合せください。→ 店舗案内はこちら

ポスター印刷
ポスター印刷
ポスター印刷

ご注文の前に必ずご確認ください。

  • ※上記以上の数量をご注文の場合は、ご注文時に希望納期を「その他ご要望」に記入ください。
  • ※上記は24時間年中無休の店舗の場合の納期です。
  • ※各店舗により営業時間が異なります。納期、対応時間も異なりますのでご注意ください。
  • ※複数種類の商品を同時に入稿した場合は、納期が異なりますのでご注意ください。
  • ※店頭受け取りの場合、店舗ごとに営業時間が異なります。お越しの際は店舗の営業時間をご確認ください。
    現在の各店舗の状況は「店舗混雑状況」からご確認いただけます。
  • ※上記以上の数量をご注文の場合は、最短で翌日発送になります。お急ぎの場合はお問合せください。

大判ポスター印刷 テンプレートダウンロード

  • *サイズ表 JIS規格寸法
  • *Adobe Illustrator バージョン10以上対応
サイズ 短辺×長辺(mm) ダウンロード
A0 841×1189 A0サイズテンプレート
A1 594×841 A1サイズテンプレート
A2 420×594 A2サイズテンプレート
サイズ 短辺×長辺(mm) ダウンロード
B0 1030×1456 B0サイズテンプレート
B1 728×1030 B1サイズテンプレート
B2 515× 728 B2サイズテンプレート
B3 364× 515 B3サイズテンプレート

変形サイズの料金について(料金例)

変形サイズの場合

料金は仕上がりの変形サイズが入る定型サイズの価格と同じになります。
(カット料金込み)


(例)
変形サイズ ( 500mm × 1000mm )  → B1サイズ ( 728mm × 1030mm ) の料金と同じ

変形サイズ

内貼り・外貼り について

【外貼り】
透明フィルム+印字面コールドラミ加工

【内貼り】
透明ゲルポリ(鏡面印刷+白インク)+印字面コールドラミ加工

白インク出力とは

白インクは透明メディアでも光や色などに影響されず、本来の発色を表現します。 画像の下に白インクを重ねることで、透明メディア上でも透けにくい綺麗なカラー出力をすることができます。
また透明なメディアへ白1色のプリントをすることも可能です。

白インク活用例
白インク活用例

その他下記のような用途でお使いいただけます

◎ 下地が透明で、ロゴやイラストに白が入るステッカーやシール
◎ 美容室や飲食店など、店舗のウィンドウサイン

ポスター印刷(大判出力)に関するQ&A

入稿データについて

取り扱い可能なアプリケーションの種類はなんですか?

PDF形式を推奨しております。Adobe Illustrator/Photoshop(AI,EPS,PSD,PDF,JPEG,TIFF)の各ファイル形式にも対応しております。

Excel.Word等、Office系のデータでポスター印刷(大判出力)は可能ですか?

Officeのデータも取り扱い可能ですが、文字化け、文字ずれの可能性が高いためPDFに変換してご入稿ください。 PDF変換ができない場合は必ず出力サンプルをお送りください。その場合納期が変更になる場合がございますのでご注意ください。

どのくらいの解像度が必要ですか?

原寸で150~200dpi程度を推奨しています。

RGBデータは入稿できますか?

入稿は可能ですがACCEA EXPRESSのポスター印刷はCMYKで出力されますので特に鮮やかな青、鮮やかな赤はくすんだ感じに印刷されますのでご了承下さい。

小さなサイズのデータを拡大してポスター印刷をすることは可能ですか?

可能です。等倍をした際に仕上りサイズになるようにデータの作成をお願いいたします。なお拡大してポスター印刷をした場合、仕上がりが荒くなる場合がございますのでご注意ください。

データの不備等の修正は可能ですか?

可能です。ただしデータ修正を行う場合には別途料金が発生します。(料金は内容によって変わります)またデータ内容によっては修正できない場合もございます。データ修正を行った場合は納期が変更になりますのでご注意ください。

ポスター印刷(大判出力)の色校正はできますか?

ACCEA EXPRESSでは色校正は対応しておりません。ご入稿いただいたデータをそのままポスター印刷いたします。事前の確認が必要な場合はACCEA公式サイトのWEB入稿よりご注文ください。

商品について

ポスター印刷(大判出力)は1枚からでも注文できますか?

もちろん可能です。ACCEA EXPRESSのポスター印刷は1枚から1枚単位で注文を受け付けております。

ポスター印刷後どんな後加工ができますか?

ラミネート加工に対応しております。パネル加工タペストリーを作成することも可能です。それぞれのページをご確認ください。

変形サイズのポスターは作成できますか?

はい、対応可能です。料金は規格サイズ内のお値段になります。

商品一覧

カッティングシール
ACCEA 公式サイト
閉じる